ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    あみスポーツフェスタ

    • [初版公開日:2025年07月31日]
    • [更新日:2025年8月2日]
    • ID:10508

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    「Let's go! エンジョイスポーツ!あみスポーツフェスタ2025」を10月5日に開催します。

    今年度で4回目となる「Let's go! エンジョイスポーツ!あみスポーツフェスタ」を10月5日(日曜日)に開催します。

    午前9時の開始に先がけ、午前8時40分より陸上競技場スタンド前にてオープニングセレモニーを実施いたします。
    オープニングセレモニーにご参加いただいた方、先着100名様にあみっぺバルーンをプレゼントいたします。ぜひご参加ください。
    また、あみスポーツフェスタ開始の合図として午前9時に花火を打ち上げる予定です。

    当日は参加賞を用意しているほか、スタンプラリーを実施します。
    スタンプラリーに参加いただいた方には陸上競技場スタンド横と多目的広場に設置する総合案内にてオリジナルのハンドタオルやクリアファイルと交換いたします。
    (参加賞、ハンドタオルやクリアファイルは数に限りがありますので、当日の参加状況によってはお渡しできない場合もございます。)

    あみスポーツフェスタ実行委員長、協力者のみなさん

    2024年のオープニングセレモニーの様子

    開催日時

    10月5日(日曜日)午前9時00分~12時00分(一部イベントは午後1時00分まで) ※雨天中止

    ※午前9時からの開始に先がけ、午前8時40分より陸上競技場スタンド前にてオープニングセレモニーを実施いたします。
     オープニングセレモニーにご参加いただいた方、先着100名様にあみっぺバルーンをプレゼントいたします。ぜひご参加ください。
     また、あみスポーツフェスタ開始の合図として9時に花火を打ち上げる予定です。


    開催場所

    阿見町総合運動公園(阿見町吉原52-3)


    当日の駐車場・駐輪場

    当日の駐車場・駐輪場につきましては、後日あみスポーツフェスタ2025のチラシをアップロードしてご案内いたします。
    今しばらくお待ちくださいませ。


    イベント参加にあたっての注意事項

    • 体調の優れない方は、ご来場をお控えください。
    • 主催者が記録したイベント中の映像・写真等は、イベントPRのため、インターネットを含む情報発信媒体へ掲載します。
    • 道路を横断する場合は、なるべく近くの横断歩道をご利用ください。
    • 通りなれた道でも横断前に必ず安全を確認しましょう。
    • 歩行者が車両の直前直後で飛び出す行為は法律で禁止されていますので、ご注意願います。


    実施内容(実施場所)※協力団体別

    阿見アスリートクラブ(陸上競技場)

    • オリンピック選手が教える陸上教室(対象:小学生~大人)
    • タイムトライアル50m・1000m(対象:小学生~大人)
    • パワーブリーズを活用した肺活量の強化と健康(対象:小学生~大人)

     ※途中からの参加や途中での退場も可能です。

    阿見アスリートのブースでトレーニングする子どもたち

    2024年の様子

    阿見アスリートのブースでトレーニングする子ども

    2024年の様子

    阿見いきいきクラブ(テニスコート)

    • 各種種体験会(輪投げ、スポーツ吹矢、ダーツ、太極拳、健康体操)(対象:全年齢)
    輪投げをする参加者

    2024年の様子(輪投げ)

    吹き矢をする子どもたち

    2024年の様子(吹き矢)

    太極拳をする参加者たち

    2024年の様子(太極拳)

    阿見ファントゥスポーツクラブ(フットサルコート)

    • 親子サッカー(対象:幼児クラス)      ※事前申し込みが必要となります。(定員20組40名)
    • 親子サッカー(対象:小学1~4年生) ※事前申し込みが必要となります。(定員20組40名)
    • フットゴルフ体験会(対象:全年齢)  ※事前申し込みが必要となります。
    • キックターゲット、サッカーボウリング、ドリブルタイムトライアル(対象:全年齢)
    ウォーミングアップをする子どもたち

    2024年の様子

    ドリブルをする子ども

    2024年の様子

    阿見町シルバークラブ連合会(多目的広場)

    • グラウンドゴルフ(ホールインワンチャレンジ)(対象:全年齢)

     ※当日先着300名(300名は景品の数のため、景品がなくなった場合でも参加可能)

    ホールインワンにチャレンジする子ども

    2024年の様子

    茨城県立医療大学(陸上競技場トラック内側)

    • 小中学生体力測定(対象:小中学生) ※事前申し込みが必要となります。(定員30名)
    体力測定中

    2024年の様子

    二所ノ関部屋(多目的広場)

    • ちびっこ相撲大会(対象:小学生) ※事前申し込みが必要となります。(定員60名)

     ※詳細は準備中です。決まり次第ご案内いたします。

    力士との取り組みにチャレンジする参加者

    2024年の様子

    雪印メグミルク(株)阿見工場(多目的広場)

    • 骨健康度測定(対象:18歳以上)
    的あてにチャレンジする子ども

    2024年の様子

    エムアンドアイ(陸上競技場・多目的広場)※初登場

    • キッチンカーによる軽食販売(陸上競技場)
    • うまんまパークのふれあいコーナー、自衛隊さん制服体験&綱引きコーナー、りんりんチャンバラ大会(多目的広場)

     ※詳細は準備中です。決まり次第ご案内いたします。


    あみスポーツフェスタ実行委員会(陸上競技場トラック内側)

    • お楽しみしベント(対象:全年齢・未就学児も楽しめます)

     ※詳細は準備中です。決まり次第ご案内いたします。

    玉入れする子ども

    2024年の様子

    参加方法

    • スポーツフェスタ当日、各会場の受付にお越しください。(実施時間が区切られているイベントについては、イベントの開始時間までに受付をお願いします。)

     ※実施時間事前申し込みが必要な種目の申し込み方法については、後日ご案内いたします。


    お問い合わせ

    教育委員会生涯学習課

    電話: 029-888-2526

    ファクス: 029-888-0032

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム