阿見町市制施行有識者会議
- [初版公開日:2024年08月09日]
- [更新日:2025年3月11日]
- ID:13538
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます


阿見町市制施行有識者会議とは
阿見町市制施行有識者会議とは、本町における市制施行に関する必要な検討、調査及び協議を行うために設置された組織です。
地域の代表や公共的団体の代表等で構成されており、令和6年8月9日に町長の諮問機関として設置されました。

有識者会議の取り組みについて
有識者会議では、本町が市を目指していくにあたり、本町の歴史や伝統を勘案し、新しい市の名称や市制施行の時期、住所の表示の方法などについて検討・協議を行い、町長に対して答申を行いました。
答申を受けて、本町は新市の名称(阿見市)や施行時期(令和9年11月1日)を答申どおりとすることとし市制施行をめざす方針を決定しました!
これまでの会議の内容及び資料につきましては、右のリンクからご確認いただけます。
お問い合わせ
阿見町役場 町長公室 政策企画課 市制施行準備室
電話: 029-888-1111 ファクス: 029-887-9560
電話: 029-888-1111 ファクス: 029-887-9560